膨大なデータを網羅して分析する事で競馬予想の当たる確率を向上させてくれるのが競馬予想ソフトです。しかしJRAが提供している膨大な過去データが有料提供されているという事で、そのデータを利用するソフトの大半が有料ソフトになっています。
「競馬予想ソフトに興味はあるけど有料だったらちょっと…」と思っている方は多いでしょう。本当に当たるかどうかも分からないですし、競馬予想ソフトに悪い印象を抱えている方も少なからずいるでしょうから、そういうソフトに対してお金を支払うのは気が引けてしまうと思っている人もいますよね。
特にそういう方にオススメしたいのが競馬予想ソフト「末脚」です。何とこのソフトは有料ソフトばかりがの昨今では珍しい、完全に無料で使い放題できる競馬予想ソフトなんです。一体どういうソフトでどんな特徴があるのか、この記事で詳しく紹介していきたいと思います。
競馬予想ソフト末脚とは
有名な競馬予想ソフトは多くありますが、その中でも末脚は独特で個性的な競馬予想ソフトとして知られています。以下でどのような特徴があるのかを詳しく紹介していきましょう。
ソフト開発グループ「ファイナス」が運営
まず最初に目に止まるのは昔ながらのホームページの雰囲気が漂う公式サイトです。ソフト開発グループ「ファイナス」という会社が開発したもので、競馬総合ソフト「名馬」であったり、最近では最新作となる新作ソフトの「スピリット」を開発して発表しているそうです。
ただし末脚のホームページは現在ほとんど運営されていないようで、その痕跡は所々で確認する事が出来ます。まずは末脚作者の「競馬へ一言」という項目も最後に書かれているのが2006年1月2日です。末脚ホームページ公開予想的中履歴の項目も2004年から更新がされていません。更に横にある末脚神社というコンテンツも見られませんし、末脚作者の不定期コラムも1998年を最後に全く更新されていない状態です。
しかし競馬予想ソフトの運営はしっかりと行なっているようで、最近でもWindows7(32bit/64bit)に対応するようにアップデートをしていたり、2018年1月30日に補助ソフトのバージョンアップが完了したという報告はあります。しかしながらあまり売上は良くないらしく、ホームページでは寄付のお願いを運営が行なっています。無料ソフトでも有料補助ソフトがあるのでユーザー数が増えれば儲かるのでしょうが、現状は厳しいようです。
寄付のお願い
8年と2ヶ月ぶりの更新となりました。無料で更新していただけますが、正直データ仕様変更への対応へは多くの時間を要するため、制作時間を取ることがしんどくなっています。もし、大きな馬券が当たった際などに余裕がありましたら寄付をしていただけると幸いです。今後も、地方競馬を少しでも
楽しく予想できるように対応して行ければと思っています。ありがとうございます。寄付金の振込先
銀行名:ジャパンネット銀行
(銀行コード0033)
支店名:本店営業部(支店コード001)
口座番号:2982302(普通)
名義人:中村北郎(ナカムラ キタオ)
以前は中央競馬も対応していたようですが最近では地方競馬が中心になっているのでしょうか。寄付のお願いの時に中央競馬について全く触れていないのは少々気になります。
馬のデータは手入力で入れていく
競馬予想ソフト末脚が一風変わったツールだとして一部ファンの間でコアな人気を博している理由はその独特な運営スタイルにあります。何と馬のデータは全て手入力です。競走馬のデータはある程度は既に入力が完了していますが、最近の馬はデータに入っていない馬もいます。そういう馬は自分で手入力で過去データを埋めていくという作業が必要になってくるという訳です。
しかしこの手入力がいいという方がいます。なぜなら馬の名前や過去のデータなどを自ら手入力でいれる事で覚えますし愛着も湧きます。そういう一連のデータ入力などの作業は最近では全て自動で行なわれていますが、競馬予想ソフト末脚は完全手入力の完全無料の予想ソフトなので、その点に関しては自分で作業を行なわないとより良い予想は出来ないという訳ですね。
競馬予想ソフト末脚の使い方
引用元:https://aamofjp.wordpress.com/2013/09/04/201309040529/
どのようにして競馬予想ソフト末脚を使っていくのがいいのかを以下で詳しく解説していきたいと思います。
- まずはサイトに行きダウンロードしてからインストールします。(推奨環境はWindows95/98/Me/2000/XP以降)
- 競馬予想ソフト末脚を起動したらまずは馬を選択します。競争馬の中にいたらそのまま選択して選ぶ事ができますが、いない場合は「新しい馬」を選択して自分で新規に作成していきます。
- 自分で新しい馬を新規作成する時は馬の年齢、性別、過去のレース成績、血統などを全て正確に入力して下さい。
- 馬の入力が完了したらレースコースの設定を行ないます。ここまで全てのレース設定が完了したら最後に予想ボタンを押します。
- 過去のデータや血統などを元にした競馬予想や買い目の馬が出てきますので予想を参考にして馬券を購入します。
引用元:https://aamofjp.wordpress.com/2013/09/04/201309040529/
予想画面には上記画像のように数字が並んでいますので、この数値や指数をチェックしながら買い目の馬を選んでいく形になるという訳です。
引用元:https://aamofjp.wordpress.com/2013/09/04/201309040529/
競馬予想ソフト末脚が独自に開発した指数によるグラフです。しかしこの画面が最終結果という訳ではなく、これはあくまで指数の表示です。指数が高ければ高いほど強い馬で勝ちやすい馬という事になりますが、オッズとの兼ね合いなどもありますので、ただ単純に指数が高い通りに購入するという訳ではありません。
引用元:https://aamofjp.wordpress.com/2013/09/04/201309040529/
競馬予想ソフト末脚の買い目ボタンを押すと判定画面になり、この画面にて表示されているものが最終的に購入した方が良いと推奨されている買い目になるという訳です。先ほどのグラフとは大分変わっている買い目が紹介されているのが分かると思います。指数通りに購入するという事ではないというのが分かりますね。
手入力が面倒な人には補助ソフトもあります!
上記で紹介したように競馬予想ソフト末脚は完全無料で利用する事が出来ますが馬情報は全て手入力です。過去のデータを自分で1度でも入力すれば良いのですが、それを色々なレースで全て試すというのは相当大変ですよね。上で紹介したブログの方も「大変すぎるから二度とやらない」と記載しています。
という訳で手入力が面倒な人にオススメしたいのが末脚補助ソフト「末脚NetData」です。これを使えば競馬道OnLineの「出馬表+競走馬データ」、
JRA-VANの「出馬表+競走馬データ」、「特別登録馬データ」を「末脚のレースファイル」に手軽に変換し、障害レースと新馬戦を除くすべてのレースの予想が簡単に行うことができるという優れものです。
更におまけ機能として「keiba.go.jp(地方競馬公式HP)の地方競馬出馬表」を
末脚レースファイルに変換する機能を搭載しています。このソフトはシェアウェアで料金3,888円です。30日間の無料試用が出来ますので、お試しで使ってみて気に入ったらクレジットカードか銀行振り込みで利用するという形になっていくかと思います。
【簡単な使い方】
- 競馬予想ソフト末脚をインストール
- 「http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se020193.html」をクリックしてインストールします。ファイルの解凍処理が必要なので対応ソフトなどを事前に用意しておきましょう。
- ファイル(SueNet180.exe)をダウンロードした後ダブルクリックでインストールプログラムを開始します。
- インストールした後、スタートメニューより「末脚NetData」を起動します。
- 古いバージョンを既にインストールしている方は同じ場所にインストールすると自動的に新しいファイルに上書きされますのでそのように対処してください。
この方法を使えば面倒な手入力を解消する事ができますので、今後も継続して使いたいと考えている方は是非試してみて下さいね。
まとめ
競馬予想ソフト末脚は数多くある競馬予想ソフトの中でもかなり異質です。昔ながらのホームページで競馬予想ソフトの中もレトロな雰囲気が漂う懐かしい感じのソフトです。手入力でデータ入力をしないという事でかなり面倒ですが、元々登録されている競走馬は多いので、自分が気になっているレースの気になっている馬のデータが入っていない時だけ入力すれば最低限は良いかと思います。
手入力が苦手な人の為に補助ソフトは発売されていますが、それを買わなければ全て完全無料で利用する事が出来ますので、競馬予想ソフトを完全に初めて使うという方は競馬予想ソフト末脚を活用してみるのが良いと思います。
競馬予想ソフトだけでなく、競馬予想の回収率を上げると謳う情報商材系のものは何でも悪徳業者が参入してくるものです。競馬予想ソフトであっても悪徳業者が介入して法外に高い値段になるケースも多くあると言われています。しかし競馬予想ソフト末脚であれば全て手入力というデメリットはあるものの、自分なりのカスタマイズで楽しく予想出来ると思います。ソフトに100%頼りきる予想ではなく、たまにはこういった予想ソフトを使ってみるのも良いと思います。初心者の方やたまには視線を変えてみたいと思っている方は是非試してみると良いと思いますよ!